infomation --- お知らせ

お知らせ

【2023年ぶらり同窓会】 2023年は11/11(土)小金井小学校でで開催 

 豊島・追分・小金井小学校合同の同窓会・懇親会「ぶらり同窓会」を今年はリアル開催として11/11(土)に小金井小学校で行います。
 今年は、母校の倉庫にて発見され、修復作業が完了いたしました追分校の8oフィルム映像の特別上映も予定。
また、体育館では、母校の「なでしこ展覧会」が開催されており、併せて御覧いただくことができます。
全世代・全学年が対象の同窓会です。同期、お仲間をお誘いの上、ぜひお集まりください

 11/11(土)午後2時より 附属小金井小学校食堂にて
 懇親会費 20歳以上・2,000円 20歳未満・無料

 くわしくはこちら→開催案内(pdf)

「ぶらり同窓会」はライブ配信(YouTube)も行います。 URLは会員専用サイトでご確認ください

【会報第24号発行】
2023年9月発行・会報ページからご覧いただけます 

 

【動画公開・『豊島小学校の跡を歩く』】
2022年のリモート同窓会で公開した動画をYouTubeでご覧になれます 

 2022(令和4)年秋のリモート同窓会でライブ配信した、
「池袋西口公園〜豊島小学校の跡を歩く〜」をYouTubeで見ることができます

この動画は、現在では池袋西口公園となっているかつて附属豊島小学校があった場所を、当時の写真を重ねながら訪ね歩いたレポートです。
撮影は2022年秋。
学校は1964(昭和39)年までその地にありました。
動画は約12分弱
なお、写真の権利の都合上、現時点での公開期間は1年間で、来年の7月までの予定です。
ご要望が多ければ、さらに延長することも検討します。


   動画はこちら



【終了しました】 2021(令和3)年のぶらり同窓会はリモートで開催 

 

 式次第予定
開催宣言
野久尾会長・開会挨拶
乾杯
最近のトピック
メイン企画:母校リモート散策
参加者の皆様からのご感想・ご意見など
撫子の会からのお知らせ
川田副会長・閉会挨拶
閉会宣言

   乾杯のタイミングがございますので、是非各自でお飲み物をご用意ください

 

(10/24追記アリ)

今年の『ぶらり同窓会』は、コロナ禍という社会情勢を鑑みまして、リモートで開催します。
東京学芸大学附属小金井小学校の今を、当日、スタッフがインターネットを通じて小学校からリアルタイムで映像配信しながら学校をご紹介します。
『体育館の舞台裏はどうなってたっけ?』『あのクジラの遊具はまであるのか?』等、疑問にお答えします。
気軽に、覗いてみませんか?

〜実施は 10/30(土)午後2時〜午後3時 予定

   zoom を使用します
皆さんのカメラ、マイクは原則としてオフ、ミュートにしておいてください

   接続先は こちら
   ミーティングID: 880 5213 1969
   パスコード: 226357

 参加のための事前申し込み、登録は必要ありません

尚、公式会員専用サイトでも同じアクセス先が公開されています
この機会にぜひ、公式会員専用サイトにご登録ください。

  ⇒会員専用サイトへの登録は こちらから

  ⇒登録方法のマニュアル(PDFファイル・約1.7MB)こちらから

【会員専用サイト開設のお知らせ】 

 

このたび、2021年9月より、撫子の会会員専用サイトを開設しました。
このサイトは、豊島・追分・小金井の各小学校の卒業生をはじめとする、撫子の会会員だけに公開されるサイトです。
今後、写真、会員動静など、個人のプライバシーにかかわる情報のほか、イベント情報など、クローズドの情報発信はこちらで行います。
ご利用、閲覧、アクセスにあたっては登録が必要です。卒業生の名簿と照合の上、会の有資格者に対してのみ、アクセス権限が発行されます。

  ⇒登録は こちらから

  ⇒登録方法のマニュアル(PDFファイル・約1.7MB)こちらから


【総会決議事項】 

 

先の会報送付とともにお願いいたしました、本年の総会議案につきましては、すべての議案にご承認いただくことができました。
ありがとうございました。

※議案の詳細は会報9〜10ページをご参照ください


【ご寄付ありがとうございました】 

会報とともに、お願いを差し上げました母校周年事業・同窓会活動の趣旨にご賛同いただき、たくさんの方々からご寄附いただきました。
ありがとうございました。

【終了しました】・2020年総会議決権行使のお願い・会報が届いている皆様へ 

 

この度は新型コロナウィルスの感染拡大の防止のため、2020年 『第13回撫子の会総会』につきましては、書面による開催とさせていただくこととなりました。  会員の皆様の議決権の行使につきましては、会報でその議案内容をご覧頂いた上で、各議案に対する賛否を会報に同封の投票用紙を使用して、 下記のいずれかの方法で 投票いただきますようお願い申し上げます。

議案の詳細は会報9〜10ページをご覧ください

 第1号議案 収支決算 報告 承認 の件
 第2号議案 役員の選出の件

賛否投票方法

  @ ゆうちょ銀行・郵便局払込用紙(払込取扱票)の通信欄への記入による投票
    (撫子の会へのご寄付を頂ける場合は、こちらをご使用ください)

  A メールによる投票…投票用紙をスキャン/撮影して添付・送信してください。
    (送信先は投票用紙に記載されています)

  B 投票用紙の郵送、又はFAXによる投票
    (送付先は投票用紙に記載されています)

お忙しいところ誠に恐縮ですが、10月30日必着にてご提出をお願いいたします。

なお、決議内容につきましては、投票締め切り後集計の上、当撫子の会ホームページに掲載させていただきます。

また、誠に残念ではありますが、 定時総会後に恒例となっていました 懇親会“ぶらり同窓会”も 、今回は開催を見送ることになりました。
感染防止のためのやむを得ない対応ですので、会員各位のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

なお、会報の郵送をご希望の方はトップページにご案内の事務局メールアドレス宛にお申し出ください
特に、議決権行使をご希望の方は10月20日ころまでにお知らせください。それ以降ですと、発送のタイムラグ等で間に合わないこともございます。

【「豊島のイチョウの木」がテレビに!】 

 

豊島小学校卒業生の脚本家、倉本聰さんが巨樹を訪ね歩くNHK ETVのドキュメンタリーシリーズで、小金井小学校に残る、“豊島の銀杏の木”の取材がありま した。この模様が、番組で放送されます。

ETV特集「巨樹の声が聴きたい 倉本聰と千年の命」 番組ホームページはこちら

NHK Eテレ

放送日時:2019年11月2日(土)23時00分〜23時59分

再放送:2019年11月7日(木) 0時00分〜0時59分 (6日(水)24:00〜)

 

番組では各地の巨樹を倉本さんが尋ねますが、その中の一つ、樹と向き合うきっかけになった存在として豊島小学校が紹介され、その跡地、そして今の小金井小学校を尋ねる様子、イチョウの木の現在の様子も映像でご覧いただけます

再放送もお見逃しの方は「NHKオンデマンド」から、インターネットでもご覧いただけます


【【終了しました・・・臨時総会と懇親会開催案内】 

 

今年も秋の「ぶらり同窓会」シーズンがやってまいりました。今年は臨時総会も併せて開催いたします。

 

秋の一日、懐かしの母校に行ってみませんか?

日時: 2019年11月16日(土) 14:00〜10:00 臨時総会/ 14:45〜 懇親会

会場: 東京学芸大学附属小金井小学校2階食堂

会費: 20歳以上・・2,000円(懇親会費含む) 20歳未満・・無料

    

詳しいご案内は、会で住所・お名前を把握している高校生以上の卒業生に送付致しました会報に記載、同封されています。

事前連絡なしの出席、会報が届いていない方でももちろん、出席OKです。会費は、当日受付でもお支払いいただけますので、お気軽にぶらりとお越しください。

この同窓会は年会費を徴収する制度を採っておりません。従って、卒業生ならば会報をお送りしますし、いつでも、総会、懇親会にご出席いただけます。

お振込みをいただいた場合、当日ご欠席でも返金は致しかねますのでご了承ください

【訃報】

(2019/5/11記)

昭和22年に附属追分小学校、昭和35年から46年まで附属小金井小学校で教鞭を取られていた 村上 稔 先生が、2019年5月6日(月)ご逝去されました。 享年 91歳でいした。

お通夜: 2019年5月13日(月)18時より

告別式: 2019年5月14日(月)11時半より

    

斎場: 浄牧院 東京都東久留米市大門町1-3-4 TEL:042-471-0019  FAX:042-475-5435

    

喪主:  村上眞佐子(故人の奥様)

謹んでご冥福をお祈り申し上げます


【《いつでも》至楽荘・一宇荘を使ってみませんか?】

 海の至楽荘(外房・鵜原 昔から場所は変わっていません!)、山の一宇荘(長野県茅野市 主に60代以上の方が行かれた箱根ではありません!)は、卒業しても使えるんです!
ご存知でしたか?

至楽荘、一宇荘はいずれも、現在でも小金井小学校の海・山の宿泊生活の施設として使われています。
所有、管理しているのは「豊島修練会」(豊島・小金井の恩師やOBが理事・評議員に名前を連ねている、公益財団法人です)で、申し込みの方法、詳しい料金、施設の説明などは、この豊島修練会のホームページをご覧ください。
卒業生の利用は大歓迎、だそうです。
クラス会、同期会の旅行などにいかがですか?

【終了しました・全国国立大学附属学校同窓会】 設立総会と大同窓会

私たちは小学校という、多くの人に出会い、学び、経験をするこの大事な期間を、旧師範学校、今は学芸大学の“附属の子”として過ごしてきました。
その間、キャンパスはもちろん環境や先生、文化に至るまで私たちは母体である豊島師範・東京第二師範・東京学芸大学の影響、恩恵を大きく受けているのは紛れもない事実です
ご存知のように国立大学が法人化されて久しく、その時間の経過とともに“国立大学附属学校”を取り巻く環境も私たちが学んだ時代から大きく変化しており、学校の運営や維持に於いても数々の問題や課題も生まれています。この傾向はわれらが母校も同様です。
そこで、各界でご活躍の全国の国立大学附属学校の同窓生が一堂に会する機会を設け、附属学校に思いを寄せる時間を共有することで、附属学校の応援の輪を広げていくことを趣旨として、全国同窓会が設立されることとなりました。
撫子の会として、直接この設立・運営に関与しているものではありませんが、もし、撫子の卒業生の方、また他校でも小学校に限らず、国立大学附属学校卒業生の方でご興味、ご関心のあるかたがいらっしゃいましたら別紙ご案内をご覧いただき、事務局へご連絡の上ご出席くださいますようご案内申し上げます。

日時: 2019年3月15日(金) 18:30〜19:00 設立総会 / 19:00〜21:00 大同窓会 

会場: ハイアットリージェンシー東京 B1F 桃山

会費: 12,000円(大同窓会参加費)

参加資格: 国立大学附属学校同窓生

 資料はこちら   →開催案内(pdf)
             →申込み書(word)  申込み書(pdf)
             →全国国立大学附属学校同窓会組織概要(pdf)
       ※個別にお申し込みください。撫子の会では取りまとめません
        開催が迫っておりますが、撫子の会会員からの申し込みが締め切り後にあるかも知れない旨、
        先方事務局にお伝えしておりますので、締め切りにこだわらず、お申込みください。
        なお、撫子の会事務局からも役員数名が出席の予定です。


→ 2018年以前の記事はこちら